
2010年04月19日
ばいぶす


最近、
雨粒を見るのにはまっています。
昨日、
友人からの誘いで
【写真家・サーフィン】
っていう
キーワードのみで、わけもわからぬまま、ふらりと誘われるがままイベントへお邪魔しました。
サーフィン界で知らない人はいないという
写真家・佐藤傳次郎(さとうでんじろう)と
音楽家 KAZZさんの
PhotoLiveTOURin沖縄
写真集を拝見し、
有名な
↑の写真のポスターを見て驚き桃の木(古い?)。
人の顔〓!!
写真集を1ページ1ページめくって…
いろーんな表情をした海がいて
↑
以外にも、顔がうつってる写真が幾つもあって
波がおっきくて
水しぶきの1つ1つがハッキリクリアに見えるのもあるし
写真なのに
まるで目の前で見てるかのような感覚に。
結構写真集見るんですが、
こんな体感できた写真は初めてでした。
海を見るのが大好きで
波の動きや
潮の渦をよく見てるせいもあるのかもしれないけれど
写真の中の海がせまってくるような感じでした。
その後、
■PhotoMovie30分
■映画30分
の上映を
KAZZさんのギタレレ(ギター+ウクレレ)の生演奏と共に見れて
感動しました。
感じました。
出演してるサーファーの上手さや
超人的テクニックも 確かにすごいんだけど
私には
海のデカサや
自然や地球の壮大さ
まだまだ知らない海の表情を見れたことに
すごい感激してしまって
なんかしらんけど泣きそうになりました。
でんじろうさんと少しだけ
お話しさせて頂いたんですが
『爆発的な一瞬をね〜』
とおっしゃっていて
この1フレーズがずっと頭から離れません。
地球や自然の
爆発的一瞬をとらえる。
私は少し人見知りで話し下手なので
サーフィンも全然知らないし
あまり聞けなかったけど
なんでしょう…
でんじろうさんは、
自然や地球と同化してるというか
俗物に惑わされることなく
というよりむしろ
『あるがまま』
って感じで
インディアンの知り合いはいないけど、
写真でよく見るような
優しいとは別の、
暖かく大きい、
まさしく
海や空のような眼差しをしてる方でした。
でんじろうさんの目、好きす。
ずっと見ていたいぐらい、
目の奥にひろがるものを感じました。
友達のお父上が
今回の沖縄TOURをサポート?してたんですが
そのサーファーのお父様もまた素敵でした。
『どーだった?』
と感想を聞かれ、
今、感じている気持ちを表す言葉が見つからなくて
片言で喋ってて笑
『気』のような、
体感できるものというか、感じました…
みたいな話しをしたら
『それを、うちらの中ではバイブスっていうんだよ』
と教えてくださいました。
バイブスの意味、
なんとなくはわかるけど、
かぶれっぽいから自分は使いたくなくて、
日本人だし、
文化背景もよく知らないから、
R.I.Pとかも使いたくなくて
でも、今日、ハッキリ
『バイブス』の意味がわかりました。
私は
でんじろうさんの写真とKAZZさんの音楽から
いいバイブスを頂けたようです。
なにかから『感じる』こと・ものがどうやらバイブスのようです。
体にしっくり言葉が入ってきたので、バイブスは使うことにしました笑。
もっと
海のこと
空のこと
風のこと
そゆのを知りたくなりました。
帰り際、どうしてもでんじろうさんに、お礼を言いたくて
ちっちゃいおいらの陳腐な言葉は
どれも嘘くさいから
一言
『ありがとうございます、がんばります』
って言ったら、
『がんばらなくていいんだよ、楽しむことが一番だよ』
って
またあの穏やかな目で言葉をくださいました。
そのあとなぜだか、
風の音が聞きたくなって
iPodはポケットに突っ込んだまま
夜道を散歩しながら帰りました。
読んでるあなたにもなにか届くと幸いです。
よい1週間を過ごしてくださいね〓
RHIZOME★東由希惠
Posted by オフィスリゾム at 13:15│Comments(2)
この記事へのコメント
ゆっきー☆こんばんわ
お天気といい、人といい、素敵な瞬間☆素敵な人に出逢いましたね
そうだね!楽しむのが一番だね
ゆっきーの心の優しさ届きました
ありがとう
お天気といい、人といい、素敵な瞬間☆素敵な人に出逢いましたね

そうだね!楽しむのが一番だね

ゆっきーの心の優しさ届きました


Posted by きん at 2010年04月20日 00:00
かっこいい!
Posted by なかそねかずふみよ! at 2017年03月09日 07:22