2012年04月20日
萌子のカフェ日記
新宿ルミネの1階にOpenしたBonjour Brown Water。
Open初日の昨日、珈琲を飲みに行って来ました。
代官山の2号店です。
カフェとセレクトSHOPが一緒になった空間でとってもお洒落なの。
駅ビルの慌しい中なのに、このウッディーな温もりと心地よいビートにとってもリラックス。
お店に入るかどうかの1mの違いでこんなに新宿駅が落ち着きのある場所に変わるんだっ。
プロデュースは山本宇一さん。
私の大好きな表参道のロータスやモントーク、irving placeなどを手がけるカフェのスペシャリストです。
最近は梨花さんがデレクションした代官山のSHOP、メゾン ド リーファー(Maison de Reefur)の2階のカフェ、Rosalieも手掛けてます。
お店が見えた瞬間「萌ちゃん来てくれたのー⁉」のオコトバ。
嬉しいなっ。
紅茶を買ったら、珈琲が美味しいから!と珈琲もいれてくれました。
そして甘いものも。
私のお勧めはフィナンシェ!
珈琲につけて食べるという方法を教えてもらいました。
うそー!?と思ったでしょ??
私も思ったのですが、これが美味しいの!
奥の方から持って来た大きな箱はまるで玉手箱だね。
「このまま持って帰りたいなー」と言うと「空けたら歳とるよ、太るよ」との厳しい返し(笑)
そして暫くすると宇一がお店の様子を見にやって来ました。
「やっと逢えたじゃーん!」
と言ってくれて、いつも以上に嬉しかったなぁー。
最近すれ違ってて、逢うのがとっても久しぶりだったの。
私、宇一さんの繊細な空気感や物を見る視点かとっても好きなんです。
だから宇一さんの手がけるカフェがとっても落ち着くのかも。
「萌ちゃん、昨日はirving place行って夜はRosalie行ってたんでしょ?」
と私の行動範囲をズバリ!
スタッフの情報網がさすがです!笑
久しぶりに宇一さんと色々お話出来ました。
ずっとお喋りしててお仕事の邪魔してた気もするけど。。。(笑)
帰りに隣のSHOPで買ったクロネコのキーホルダーをプレゼントして下さいましたっ。
早速カメラにつけてみたよ!
可愛い♡
クロネコだいすき。
大学生の頃からロータスに通っていて、宇一さんやスタッフの皆さんにいつも良くして頂いてます。
何かパーティーやイベントがあると招待して下さったり。
カフェでもずっとお話して下さったり。
幸せなことですね。
元気のみなもとです。
話はだいぶそれましたが(笑)
Bonjour Brown Waterの珈琲、本当に美味しいので是非お近くに行った際は寄ってみて下さいね。
ブラック珈琲は少し苦手な私でも、お砂糖ミルク無しでさらっと飲めてしまう美味しさ。
深みがあるっていうのかなー。
百聞は一見に如かずですっ!
写真は宇一さんと私。
モントークでのイベントの時の一枚。
店内の様子は宇一さんのブログでどうぞ。
http://fatale.honeyee.com/blog/uyamamoto/
福田萌子
Posted by オフィスリゾム at 12:32│Comments(0)
│モデル